〈趣旨・目的〉
テレワークは、ICTを活用し、時間や場所を有効に活用できる柔軟な働き方です。
本イベントでは、テレワークの利用に興味のある方を対象に、パソコンを用いての体験等により、テレワークのメリットを実感いただくとともに、テレワークにおける労務管理の解説を行うなどテレワークの導入に役立つ内容で開催いたします。

新着情報

2017/12/1
テレワークに関する体験型イベントin東京(11/29)(11/30)終了いたしました
2017/11/27
テレワークに関する体験型イベントin大阪(11/22)終了いたしました
2017/11/16
テレワークに関する体験型イベントin新潟(11/16)終了いたしました
 テレワークに関する体験型イベントin大阪(11/22)午後の部は満席になりました
2017/11/14
テレワークに関する体験型イベントin大阪(11/22)午前の部は満席になりました
 テレワークに関する体験型イベントin東京(11/30)午前の部は満席になりました
2017/11/13
テレワークに関する体験型イベントin東京(11/30)午後の部は満席になりました
2017/11/9
テレワークに関する体験型イベントin福岡(11/8)終了いたしました
2017/11/2
テレワークに関する体験型イベントin横浜(11/2)終了いたしました
 テレワークに関する体験型イベントin東京(11/29)午前の部は満席になりました
2017/10/30
テレワークに関する体験型イベントin広島(10/27)終了いたしました
 テレワークに関する体験型イベントin東京(11/29)午後の部は満席になりました
2017/10/27
テレワークに関する体験型イベントin福岡(11/8)午前の部は満席になりました
2017/10/24
テレワークに関する体験型イベントin福岡(11/8)午後の部は満席になりました
 テレワークに関する体験型イベントin名古屋(10/23)終了いたしました
2017/10/17
テレワークに関する体験型イベントin名古屋(10/23)午前の部は満席になりました
2017/10/6
テレワークに関する体験型イベントin名古屋(10/23)午後の部は満席になりました
2017/9/1
テレワークに関する体験型イベントin名古屋(10/23)の参加申し込みを開始しました。
テレワークに関する体験型イベントin広島(10/27)の参加申し込みを開始しました。
テレワークに関する体験型イベントin横浜(11/2)の参加申し込みを開始しました。
テレワークに関する体験型イベントin新潟(11/16)の参加申し込みを開始しました。
テレワークに関する体験型イベントin大阪(11/22)の参加申し込みを開始しました。
テレワークに関する体験型イベントin東京(11/29・30)の参加申し込みを開始しました。
2017/8/10
テレワークに関する体験型イベントin福岡(11/8)の参加申し込みを開始しました。

イベント開催の都市

場所 開催日 会 場 時 間 定 員  
場所:名古屋 開催日:2017年10月23日(月) 会場:富士ゼロックス
Document Hub Square Nagoya
2F セミナールームA、B
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 15:00〜17:00
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
場所:広島 開催日:2017年10月27日(金) 会場:広島県情報プラザ
2F 視聴覚研修室
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 15:00〜17:00
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
場所:横浜 開催日:2017年11月2日(木)
会場:富士ゼロックス
お客様価値創造センター
4F セミナールームA
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 15:00〜17:00
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
場所:福岡 開催日:2017年11月8日(水)
会場:富士ゼロックス
DOCUMENT HUB Square Fukuoka
2F Apeos-A、Apeos-B
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 15:00〜17:00
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
場所:新潟 開催日:2017年11月16日(木)
会場:朱鷺メッセ
3F 小会議室303
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 15:00〜17:00
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
場所:大阪 開催日:2017年11月22日(水)
会場:富士ゼロックス
Document CORE Osaka
2F セミナールーム01
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 14:30〜16:30
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
場所:東京 開催日:2017年11月29日(水)
・30日(木)
会場:富士ゼロックス
Document CORE Tokyo
5F PatioC
時間:午前の部 10:00〜12:00
午後の部 15:00〜17:00
定員:各30名 詳細はこちら
終了しました
テレワーク月間とは
テレワーク推進フォーラム(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、学識者、民間事業者等による構成)の主唱により行われるテレワーク普及推進施策の1つです。
11月を象徴月間とし、テレワーク実施企業/団体/個人のみならず、関連の研究活動・啓発活動・支援活動などに係る皆様と広く手をつなぎ、働き方の多様性を広げる国民運動になることを目指します。

講師のご紹介

テレワーク実施時の労務管理上の留意点と事例紹介

社会保険労務士法人NSR
テレワークスタイル推進室 CWO 武田かおり

社会保険労務士。総務省地域情報化アドバイザー。2008年〜テレワーク専門相談員就任。厚生労働省・総務省事業にて全国での講演、企業・団体へのテレワーク導入相談に対応。「在宅勤務〜導入のポイントと企業事例(共著)」、「テレワーク最前線(全24回)」労働新聞社にて連載はじめ、新聞・雑誌・TV出演等多数。

情報通信機器利用によるテレワーク体験

ネクストリード株式会社 代表取締役
日本テレワーク協会 客員研究員 小国幸司

システム開発(SE)、外資の日本法人スタートアップのビジネス開発を経て、直近約15年は日本マイクロソフトに所属し、コミュニケーション製品のPMとしてマイクロソフトのテレワークプロジェクトを牽引。現在はフリーの立場で様々な業種・業態の企業を相手に各種新規プロジェクトのプランニング、マーケティング支援やコンサルティング活動など幅広い活動を行っている。